マニフェスト価格改定のお知らせ【令和4年8月1日から】 ■詳細に関しては下記をご覧下さい。 PDF マニフェスト価格改定のお知らせ PDF 窓口購入申込書 PDF 宅配配達用購入申込書 Word 宅配配達用購入申込書 |
■2023/04/19 令和5年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について
■2023/04/11 産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会について
■2023/04/10 個人情報を含む顧客情報等の適正な管理について
■2023/04/10 プラスチック資源・金属資源等の脱炭素型有効活用設備等導入促進事業(追加)の公募について
■2023/04/10 廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業の一次公募について
■2023/04/10 労働安全衛生標語の募集について
■2023/03/30 全産連の労働災害発生情報(21報)を追加しました
■2023/03/29 「令和5年度産業廃棄物処理実務者研修会(春期)」の開催について
■2023/03/13 2023年度産業廃棄物(特別管理)処理業の許可申請に関する講習会
■2023/01/31 全産連の労働災害発生情報(第19・20報)を追加しました
■2022/12/27 年末年始期間中に帰省される方への検査受検の呼びかけ等について
■2022/12/19 「建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会」の開催について
■2022/12/19 「建設発生土の適切な管理に関する講習会」の開催について
■2022/11/08 令和4年度冬期労働災害防止運動の実施について
■2022/10/25 「あおもり中小企業のためのESG金融・脱炭素経営に関するセミナー」について
■2022/09/15 脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業について
■2022/09/15 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業の4次公募について
■2022/08/26 「CLOMAフォーラム2022」の開催について
■2022/08/18 「建築物石綿含有建材調査者講習」青森県開催のお知らせ
■2022/08/17 労働契約等解説セミナーの開催について
■2022/08/10 廃石綿、感染性廃棄物やPCB廃棄物が混入した災害廃棄物について
■2022/08/10 濃厚接触者の特定・行動制限及び積極的疫学調査の取扱いについて
■2022/08/10 産業廃棄物処理助成事業の募集について
■2022/08/04 「産業廃棄物処理業者が活用可能な政府支援策一覧」について
■2022/07/11 「マニフェスト価格改定のお知らせ」について
■2022/06/21 「プラスチック資源循環法に関するオンライン説明会」について
■2022/05/31 全産連の労働災害発生情報(第18報)を追加しました
■2022/05/31 「マスクの着用の考え方及び就学前児の取扱い」について
■2022/05/11 全産連の労働災害発生情報(第17報)を追加しました
■2022/04/20 「廃棄物処理施設技術管理者講習」について
■2022/04/20 「特殊車両通行確認制度の運用」について
■2022/04/05 「リチウム蓄電池等処理困難物対策集」作成に関するお知らせ
■2022/04/05 「経営戦略セミナー」の開催案内について
■2022/03/22 2022年度産業廃棄物(特別管理)処理業の許可申請に関する講習会
名称 | 一般社団法人 青森県産業資源循環協会 |
---|---|
代表者名 | 庄司 肇 |
住所 | 〒030-0802 青森県青森市本町五丁目5番21号 青森県農業共済会館2階 |
電話番号 | 017-721-3911 |