令和6年5月29日(木)、青森市のウェディングプラザアラスカにおいて、第13回通常総会を開催しました。
総会は、司会者による開会宣言の後、正会員総数309人中、本人出席88人、委任状提出209人の出席者合計
297人で、定足数に達していることが報告され、開始されました。
総会の開会に当たり、庄司会長から挨拶があり、その後、会長表彰及び議案審議が行われました。
総会終了後には、来賓及び会員約90人が出席して、懇親会を開催しました。
岡田副会長が議長に選出され、審議の結果、提案された下記の議案は全会一致で可決されました。
第1号議案 令和5年度事業報告並びに令和5年度
決算承認の件
第2号議案 常勤役員の報酬額決定の件
庄司会長から表彰状と記念品が授与され、 功労者表彰5人、優良事業所表彰5社、優良従事者表彰8人を代表して(有)ローズリー資源の田中桂子様から謝辞がありました。
功労者表彰受賞の皆さん
代表受賞の田中桂子様
優良事業所表彰受賞の皆さん
代表受賞の(株)工藤組様
優良従事者表彰受賞の皆さん
代表受賞の坂本一也様
宮下知事の祝辞
総会終了後に行われた懇親会では、庄司会長の挨拶に続き、来賓の青森県知事宮下宗一郎様、青森市長西秀記様(代理:青森市副市長赤坂寛様)からご祝辞をいただき、協会顧問の参議院議員滝沢求様の代理奈良岡修一様による
青森市 赤坂副市長の祝辞
乾杯の発声で懇親会が始まり、終始和やかに懇談が交わされました。
令和5年5月25日(木)、青森市のウェディングプラザアラスカにおいて、第12回通常総会を開催しました。
総会は、司会者による開会宣言の後、正会員総数313人中、本人出席64人、委任状提出243人の出席者合計
307人で、定足数に達していることが報告され、開始されました。
総会の開会に当たり、庄司会長から挨拶があり、その後、会長表彰及び議案審議が行われました。
総会終了後には、来賓及び会員約70人が出席して、懇親会を開催しました。
和島副会長が議長に選出され、審議の結果、提案された下記の議案は全会一致で可決されました。
第1号議案 令和4年度事業報告並びに令和4年度決算承認の件
第2号議案 任期満了に伴う役員改選の件
庄司会長から表彰状と記念品が授与され、 功労者表彰4人、優良事業所表彰5社、優良従事者表彰9人 を代表して大平洋金属(株)の猪股吉晴様から謝辞がありました。
功労者表彰受賞の皆さん
代表受賞の猪股吉晴様
優良事業所表彰受賞の皆さん
代表受賞の(株)青森建設工業社様
優良従事者表彰受賞の皆さん
代表受賞の山中環様
柏木副知事の祝辞
総会終了後に行われた懇親会では、庄司会長の挨拶に続き、来賓の青森県知事三村申吾様(代理:青森県副知事 柏木司様)、青森市環境部長佐々木浩文様、八戸市長熊谷雄一様(代理:八戸市環境保全課長嶋森三男様)から
青森市 佐々木環境部長の祝辞
祝辞を頂き、協会顧問の参議院議員滝沢求様の代理奈良岡修一様による乾杯の発声で懇親会が始まり、終始和やかに懇談が交わされました。
八戸市 嶋森環境保全課長の祝辞
令和7年1月20日(月)、青森市のウエディングプラザアラスカにおいて、会員企業の役員、幹部など約80名が出席し、新年会と併せて、旭日単光章を受章された大矢進氏、青森県褒章を受賞された岡田寛紀氏、環境大臣表彰を受賞された須藤廣光氏、県知事表彰を受賞された鳴海豊氏の受賞祝賀会を開催しました。
来賓として、当協会顧問の滝沢求参議院議員に出席をいただきました。
庄司肇会長の新年の挨拶に引き続き、庄司会長から受賞者に花束及び記念品が贈呈されました。滝沢求参議院議員からご祝辞を頂き、受賞者から謝辞がありました。松山達生氏の乾杯のご発声で開宴し、大いに交流が深められました。
受章・受賞者の皆様
歓談の様子
令和6年1月23日(火)、青森市のウエディングプラザアラスカにおいて、会員企業の役員、幹部など約70名が出席し、新年会と併せて、環境大臣表彰を受賞された小坂仁志氏、県知事表彰を受賞された須藤廣光氏の受賞祝賀会を開催しました。
来賓として、当協会顧問の滝沢求参議院議員と阿部広悦県議会議員に出席をいただきました。
庄司肇会長の新年の挨拶に引き続き、庄司会長から受賞者に花束及び記念品が贈呈されました。阿部広悦県議会議員からご祝辞を頂き、受賞者から謝辞がありました。瀧澤康雄氏の乾杯のご発声で開宴し、大いに交流が深められました。
環境大臣表彰を受賞された小坂氏
謝辞を述べられる須藤氏
令和5年1月16日(月)、青森市のウエディングプラザアラスカにおいて、会員企業の役員、幹部など約70名が出席し、新年会と併せて、環境大臣表彰を受賞された竹谷佳野氏の受賞祝賀会を開催しました。
来賓として、当協会顧問の滝沢求参議院議員と阿部広悦県議会議員に出席をいただきました。
庄司肇会長の新年の挨拶に引き続き、庄司会長から受賞者に花束及び記念品が贈呈されました。滝沢求参議院議員と阿部広悦県議会議員からご祝辞を頂き、受賞者から謝辞がありました。滝沢参議院議員の乾杯のご発声で開宴し、大いに交流が深められました。
左から、竹谷氏、滝沢議員、庄司会長、阿部議員
表彰状と受賞者の竹谷氏
〈 旭日単光章 〉
大矢建設工業㈱ 代表取締役 大矢 進 氏
〈 青森県褒章 〉
㈱みどり 代表取締役 岡田 寛紀 氏
〈 環境大臣表彰 〉
㈲弘前重機 代表取締役 須藤 廣光 氏
〈 青森県循環型社会形成推進功労者等知事表彰 〉
㈱青森資源 常務取締役 鳴海 豊 氏
※写真は 環境大臣表彰 を受賞した 須藤氏
「産業廃棄物と環境を考える全国大会(岐阜市)」
〈 環境大臣表彰 〉
㈱小坂工務店 代表取締役 小坂 仁志 氏
〈 青森県循環型社会形成推進功労者等知事表彰 〉
㈲弘前重機 代表取締役 須藤 廣光 氏
※写真は 環境大臣表彰 を受賞した 小坂氏
「産業廃棄物と環境を考える全国大会(東京)」